冬太りの理由や戻す対策と予防法!本来太りやすいもの?
「なんとなく冬は太りやすい?」と疑問に思っている人も多いでしょうが、残念ながら事実です。
冬太りの原因や冬太りしてしまったときの対策、そして最初から冬太りしないようにするための予防策も理解しておきたいところでしょう。
太ってから痩せるのではなく最初から太らない状態を作り上げることが、まさに理想なのです。
今回は冬太りの理由と戻すための対策及び予防方法をまとめていきたいと思います。
なぜ冬は本来太りやすい?
日本の四季ごとに太りやすいかどうかを指標で出すと、圧倒的に痩せやすいのは夏で太りやすいのは冬となります。
まず、寒い季節というのは基本的に身体が中から体温が下がるのでそれだけ基礎代謝も下がります。
代謝は体温が上がれば上がるほど上昇するので、基本的に外気温が低い季節は痩せにくくなります。
また、冬の寒い時期は怪我もしやすいので身体を動かす量も必然的に減ってしまうでしょう。
こうなると基礎代謝以外の消費カロリーも稼ぎにくくなるのでどうしても痩せにくくなってしまうのです。
そして、最も重要なのが、冬はイベントが圧倒的に多いと言うことです。
ハロウィーンや忘年会や正月やクリスマスといったイベント中はいろんな食事を楽しむことになりますので、こちらも必然的に摂取カロリーが一気に増えてしまうのです。
ただし、冬のシーズンは汗が出にくいので本格的に運動をすると水分が失われるよりも脂肪が失われる可能性が上がるという指摘もあります。
つまり、しっかりと脂肪を燃焼できるような運動をこなしている方は痩せるスピードが速くなるということです。
冬太りの原因は?
冬太りの原因は先ほど記載したように、外気温によって代謝が落ちやすいこと、寒くて身体を動かす気力も沸かないこと、イベントだらけで食べまくるので太るというものでした。
しかし、これだけではありません。
寒さによってエネルギーを蓄積したいとからだが反応するので、食欲が増してしまいますし、ラーメンやチョコレートといった味の濃い物を求めるようになってしまいます。
また、厚着をするというのもダイエットという観点からは実はかなりのデメリットで、ボディーラインが全く気にならなくなるのです。
この身体を見せることが著しく少ないのがかなり厄介で、夏場ならば「水着を着るから痩せないと」とか「薄着をするから痩せないと」という思考回路が働くのですが、冬場は「厚着をするから痩せないと」とか「ウインタースポーツをするから痩せないと」という発想にはなかなかならないのです。
冬太りしてしまった時の対策は?
冬太りは外的要因によってひたすら発生しやすい環境になっているので、なってしまった場合はそれ相応の対策が必要になります。
対策は色々とあるのでそれらを一つずつ解説いたします。
①何キロ戻すべきかを決める
まずは目標設定をしてください。この部分が曖昧だとやる気も出てきませんし、気力も沸きません。
何キロ戻すか決められないという方は、冬に入る前に何キロだったのかをチェックしてその数値を目標にしてください。
②いつまでに戻すかを決める
目標設定その2です。
何キロ戻すのかを決めたら、いつまでに戻すのかを決めましょう。
ここも曖昧だとズルズルと長期化していつの間にか冬も春も終わってしまいます。
このまま夏に突入してしまったら見た目を整えるのに非常に苦戦してしまうでしょう。
③日々運動する
冬場は消費カロリーが一気に低下するのに摂取カロリーが増えやすい時期なので太ります。
そのため、意識して消費カロリーを増やさないと痩せることはないでしょう。
踏み台昇降運動やフラフープやエア縄跳びやステッパーなどの器具を使ったトレーニングなど色々とありますので、最初から諦めるのではなく何かを取り入れましょう。
④毎日体重計にのり食事をコントロールする
自分の体重の変化を知るためには毎日データを取ることです。
シンプルに毎日体重計のって体重をメモしてください。
このデータがあれば自分のダイエットが成功しているのかどうかが直ぐにわかります。
太っているのかどうかを直接伝える役割があるのも体重計なので、ここから逃げてはいけません。
可能ならば体重だけではなく体脂肪なども数値化してくれる体重計を使いましょう。
⑤その他対策
体重の変化よりも注目してもらいたいのが体脂肪率の変化と見た目の変化です。
体重のみで考えるとひたすら食事制限をすれば冬でも痩せていきますが、冬の食事制限は高確率で筋肉を細くするので体重が減っても見た目が逆にゆるくなってしまったというパターンすらあります。
なので、体重計のチェックと共に自分の姿を鏡で映して写真を撮り記録することも重要です。
冬太りの予防方法は?
冬太りを予防する方法はすでに太ってしまった方々の対策と一部似通っていますが、必要なことなので改めて何が重要なのかを認識しましょう。
やらないとそのまま太ってしまう可能性大です。
①日々運動する
子供のようにはしゃぎ回れとは言いませんが、消費カロリーを稼ぐにはやっぱりある程度動かないといけません。
仕事で忙しく返ってくるのが22時といった時間帯の人でも、一駅分だけ歩くといった工夫すれば消費カロリーを多少は稼げるようになります。
デスクワーク中心で身体をあんまり動かしていない方は、身体を動かしている量が少ないとスッキリとした睡眠も得にくいので簡単にでも身体を動かしましょう。
②毎日体重計にのり食事をコントロールする
最もシンプルですが効果的なのは、自分が太っているのかどうかを数字として確認することです。
そのために重要になるのはやっぱり体重計に毎日乗ることでしょう。
ここで出てきた数値をカレンダーや毎日持ち歩いているダイアリーに記載しておけば太っているのかどうかがはっきりとわかります。
そこで、体重が増加傾向にあるのならば食事の内容を見直す必要がありますし、なぜか痩せているという場合は筋肉量が減っていないかをチェックしつつ食生活がどうだったのかを顧みてみましょう。
③その他対策
体重の管理というのは体重計に乗って毎日測るという行為で十分に効果的ですが、より効果的にしたいという方は毎日の食事内容もメモしておけばいいでしょう。
食事の内容もはっきりさせておけばどうして太ってしまったのかも発見しやすくなります。
厳密にコントロールしたい人はそこに糖質摂取量やカロリー摂取量といった数値まで調べる必要があるのですが、ここまで管理体制を厳しくしすぎると面倒に感じてしまってやる気がなくなるというパターンも多いので、面倒に感じないラインを見極めつつ続けましょう。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は冬は太りやすいのかどうかを題材に色々と記載して参りました。
冬は外的要因から太りやすい環境にあるのは事実ですが、その状態を甘んじて受け入れているのかどうかで太ってしまうかどうかも大きく変わります。
一言でまとめてしまうと「やる気の問題」ですので、冬でも体重管理をする気があるのか、太ってしまったら痩せる気概はあるのか、冬でも服装でごまかさないで見た目を維持するやる気はあるのか、このように気持ちの問題となってしまいます。
コメント